スマホを触りながらのトレーニングって…
こんにちは。
WillWorkoutパーソナルトレーナーの鍵森綾です。
スマホを触りながらのトレーニングって…
前回の続きをお話します。
スマホいじりながらできるくらいのトレーニングって集中できてますか??
スマホいじりながらできるトレーニング強度って、適正ですか?
初めて、一般の方が行かれるジム(いわゆる大手のジムですね)に行った時、
スマホいじりながら腹筋のローテーションマシンをやっている女子を見て私はびっくりしましたよ。
「まじ?!」ってなりました
(それまでは、スポーツ選手や学生アスリートしか見ていなかったので、サラリーマンの方やOLさんなんかがジムにいって何をされているのか知らなかったんです。)
そこで、私は思いました。
それやっている意味あるの?
使っている筋肉意識できてる?
トレーニング中、セットの最後の方は「マジもう無理!」ってならないの?
???????????で、ある意味衝撃でした(笑)
お客様の中にも、
「自分でジムでトレーニングをしていて汗をかいたことがない」
という方が数名いらっしゃいます。
お話を聞いていると、
私とのトレーニング以外にも週に2~3回、
ジムで1時間30分くらいかけてかなり色々な数のマシンをされているみたいです。
ただ、その一つ一つのメニューは
「何となくやったほうがいいかな~」
とおもってされているそうなんです。
汗をかかない程度でですね。
人間の集中力って1時間30分ももたないですよね。
もって1時間弱らしいです。
しかも、本当にしっかりカラダを使いきっていたら、
一般の方にとって1時間30分はかなりハードです。
私に取ってもハードです。
「何となく」「週に2~3回1時間30分」のトレーニングをされるのであれば、
種目数は少なくて良いし、
ご自身でフォームがわかるシンプルなもので構わないので、
集中してやったほうが良いと思います。
そんなに凝ったトレーニングをする必要はありません
まずは、その方に必要なシンプルな種目をやったほうが良い。
自分でわからなかったら通われているジムのパーソナルトレーナーを頼るのも一つの手です。
体験トレーニングとかもあるでしょうから、
そこでしっかり教えてもらって、自分でできる方は自分でやってみても良いと思います。
もちろん私にお声がけくださっても嬉しいです(笑)
また、「ジムに行ったこと」で満足して、
本来の目的である
「カラダを変える」「カラダを健康な状態で維持する」等が
実現できていない方も多いのではないでしょうか?
それでは、本末転倒ですよね
話がそれましたが、とにかく。。。
スマホをいじりながらできるレベル&内容のトレーニングを週何回もやるより、
1時間以内でも良いのでしっかり集中してトレーニングをやろうよ!
その方が、効果的だし、時間が無駄にならない!
と言いたいのです。
効果が出ないと、トレーニング自体が嫌になってしまいますからね。
トレーニングを楽しんで、
カラダの変化を感じられるようになっていただきたいと思います。
今日はここまでです。
最後まで読んでいただきありがとうございました!
六本木駅近くでパーソナルトレーニングスタジオをお探しならWill Workoutへ!
店舗名 | Will Workout |
---|---|
住所 | 東京都港区六本木4-1-16六本木ハイツ307号 |
営業時間 |
AM10:00~ (最終開始時刻は曜日によるためお問い合わせ下さい) |
定休日 | 不定休 |
最寄駅 | 六本木駅6番出口より徒歩3分 六本木一丁目駅より徒歩5分 |
ぜひ、お気軽にお問い合わせください。
2019/05/08
スマホを触りながらトレーニングしている方いらっしゃいますよね こんにちは。 WillWorkoutパーソナルトレーナーの鍵森綾です。 スマホを触りながらマシントレーニングしている…六本木のパーソナルトレーニングスタジオではお尻を引き締めます
2019/04/30
六本木にあるパーソナルトレーニングスタジオ・Will Workoutでは、お尻を鍛えるためのトレーニングも実施しておりますので、パーソナルトレーニングでお尻を引き締めたいとお考えでしたら、ぜひご利用ください。ダイエットは六本木のパーソナルトレーニングスタジオへお任せください
2019/01/10
六本木のパーソナルトレーニングスタジオ・Will Workoutでは、ダイエットに適したトレーニングメニューを組み立てますので、パーソナルトレーニングでダイエットをされるなら、一度お越しください。六本木のパーソナルトレーニングスタジオはマタニティトレーニングもします
2019/01/10
六本木のパーソナルトレーニングスタジオ・Will Workoutでは、マタニティエクササイズも実施しておりますので、マタニティ向けの運動ができるパーソナルトレーニングスタジオをお探しでしたら、ぜひご利用ください。六本木にあるパーソナルトレーニングスタジオは女性専用のスタジオです
2019/01/10
六本木のパーソナルトレーニングスタジオ・Will Workoutは、女性専用のスタジオで、同性のトレーナーがダイエットや筋トレ方法をお伝えしておりますので、女性向けのパーソナルトレーニングスタジオをお探しでしたら、ぜひご利用ください。六本木にあるパーソナルトレーニングスタジオでは背中も鍛えられます
2019/01/10
六本木にあるパーソナルトレーニングスタジオ・Will Workoutでは、背中を鍛えて上半身のボディメイクをしておりますので、パーソナルトレーニングで背中を鍛えたいとお考えでしたら、ぜひご利用ください。六本木のパーソナルトレーニングスタジオはくびれをつくる筋トレをします
2019/01/10
六本木にあるパーソナルトレーニングスタジオ・Will Workoutでは、綺麗なくびれをつくってウエストを引き締めるトレーニングを行っておりますので、パーソナルトレーニングでくびれをつくりたいとお考えでしたら、ぜひご利用ください。六本木のパーソナルトレーニングスタジオは呼吸でくびれをつくります
2019/01/10
六本木で営業しているパーソナルトレーニングスタジオ・Will Workoutでは、呼吸でくびれをつくるプログラムもご用意しておりますので、くびれづくりに効果的な呼吸法に興味がありましたら、パーソナルトレーニングスタジオへお越しください。六本木のパーソナルトレーニングスタジオでは姿勢を改善させております
2019/01/10
六本木にあるパーソナルトレーニングスタジオ・Will Workoutでは、美しい姿勢を保つためのトレーニングも行っておりますので、パーソナルトレーニングで姿勢を正したいとお考えでしたら、ぜひお越しください。六本木で女性トレーナーがパーソナルトレーニングをしております
2019/01/10
六本木にあるパーソナルトレーニングスタジオ・Will Workoutでは、女性トレーナーが全てのメニューを担当しておりますので、女性トレーナーのパーソナルトレーニングをご希望でしたら、ぜひご利用ください。六本木のパーソナルトレーニングスタジオは産後にもおすすめです
2019/01/10
六本木にあるパーソナルトレーニングスタジオ・Will Workoutでは、産後の体型維持に効果的なトレーニングも行っておりますので、産後もパーソナルトレーニングをご希望でしたら、ぜひお越しください。2019/05/22
女子の上半身トレーニングと全身のバランス こんにちは。 WillWorkoutパーソナルトレーナーの鍵森綾です。 今回は「女子の上半身トレーニングと全身のバランス」 …2019/05/21
トレーニング中に聞く音楽にこだわりありますか? こんにちは。 WillWorkoutスタッフの川中しほです。 トレーニング中に音楽聞く派ですか? あまり聞かない派です…2019/05/04
好きなトレーニングばかりしていませんか? こんにちは。 WillWorkoutパーソナルトレーナーの鍵森綾です。 今回は 好きなトレーニングばかりをしていませんか? …2019/05/23
女子の上半身トレーニングと全身のバランス② こんにちは。 WillWorkoutパーソナルトレーナーの鍵森綾です。 今回は前回の続きをお話します! 前回のブログはこち…